こんにちは、うしまる(@usitubo)です。久々のグルメ記事になります。
今回ご紹介するのは、福岡県糸島市にある農園直営のカフェになります。
では、さっそくみていきましょう!
Cafe TANNALとは?

Cafe TANNALは、福岡県から西に車で数十分程で行くことのできる自然豊かで美味しい農産物がたくさんある糸島市の磯本農園さんの直営のカフェとなります。
農園では、11月中旬から5月にかけては、福岡でダントツのいちご銘柄である「あまおう」の栽培と合わせてマンゴーも育てている農家さんです。
そんな農家さんの直営のカフェが今回訪問した「Cafe TANNAL」(カフェタンナル)となります。
公式サイト→https://isomoto-nouen.com/cafetannal.html
営業時間は、10:30~18:00までとなり、定休日は火曜日となります。
駐車場はお店の前に6台と、少し離れたタイヤのお店っぽいところに第2駐車場がありますので満車の心配はしなくて良さそうです。ただお店の前の駐車場がかなり道路の目の前ですので車の通る量を考えると少し止めにくいかなといったところです。心配な方は第2駐車場の方がおすすめです。

年末にみたテレビで美味しそうだったのでさっそく行ってきましたよ♪
たべたもの
いちごパフェ

カレーと一緒に食べる気満々で行ったのですが、先に入っていた人がちょうどパフェを食べられていてその大きさ感にとりあえずパフェ食べてから考えようとなりました。
そして出てきたのがこれです。
いやはや、感無量な大きさ!!

上から見るとこんな感じになります。農家さんで採れたあまおうがこれでもかとのっていて崩れないように慎重に食していきました。
いちごパフェってたいていパフェの他のクリームとかの甘さに負けていちごが酸っぱく感じることが多いのですが、さすがあまおうですね。いちごも甘いしパフェも甘いしで全部美味しい><ノ
そして食べ終わるごとには予想通りお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。

パフェに刺さっていたケーキも、いちごを使ったカレーも気になっているのでまた訪問したいですね!
最後に
年末年始の連休中に訪問しました。ちょうどお昼時の訪問でしたがお客さんがほぼテーブルに埋まっていました。たぶんコロナの自粛ムードがなかったら行列ができそうなお店ですね。
店内は入口で消毒と検温があり、テーブルごとに透明のシートで区切られていて感染対策はかなり気合が入っていそうなので安心して食事ができそうです。
ちょうど1月からはいちごの美味しい季節になりますので、緊急事態宣言が出ていはいますが感染に気をつけながらぜひぜひ訪問してみてください。
それでは、今回はこのへんでノシ
・ いちごパフェ
・ フレンチトースト
・ ケーキ
・ カレー
・ スムージー