こんにちは、うしまる(@usitubo)です。
今回ご紹介するのは、大分県中津でたまたま見つけた少し趣向の変わったお店になります。いつもはだいたいテレビとか雑誌で見つけた気になるお店に行くのですが、今回は当初の目的地がテイクアウトオンリーだったのでその代わりに訪問したお店です。
では、さっそくみていきましょう!
汽車ポッポ食堂とは?

汽車ポッポ食堂は、大分件中津市にあるホテルが併設されたレストランです。今は廃線となってしまった耶馬渓鉄道で使われていた車両をリノベーションして、なんとその中でご飯が食べられるちょっと変わった食事処です。
参考サイト→鉄道のレストラン 汽車ポッポ「食堂本館」(公式サイト)
2021年2月時点では、緊急事態宣言に伴い、食事は土日祝日のランチ営業のみとなっているようです。訪問される際は事前にご確認されてからの訪問をおすすめします!


昔は新幹線にも食堂がありましたが、電車の中での食事ってたぶんそれ依頼かもしれません><ノ
たべたもの
チーズハンバーグ定食

大分といえばとり天とか唐揚げなのですが、最近自宅で鶏肉づくしだったのでチーズハンバーグ定食にしてみました。ソースはトマトソースでしたが、洋食屋さんでよく出てきそうなキャチャップっぽい感じではなく、トマトの形が若干残った手作り感のあるソースで個人的にとても良かった!
ハンバーグもボリューム満点でこれでお値段も1150円だったので満足の行くランチになりましたね。ちなみにご飯はおかわり無料です。

最初はサラダから。きゅうりとトマトとキャベツとレタスが入っていました。ソースは玉ねぎドレッシング?だったかな。間違えていてらすみません。

左から付け合せとしてお酢ベースのカニカマと海藻類、上段がトマトソースでこちらはハンバーグにのっけるやつですね。右下はわかめスープです。優しい味。

メインのチーズハンバーグ、柄合わせはブロッコリーととうもろこしと目玉焼き。ごはんにぽったりの組み合わせ
さいごに
たまたま見つけたお店ではありましたが、ここでしか味わえない鉄道の食堂車で食べているかのような店内と、ボリューム満点で美味しい料理がとても印象的でした。
いくつか車両があったため、入る部屋によってまた印象が変わりそうですね。そしてここはホテルも鉄道の車両を使ったお部屋があるみたいです。いまや寝台列車も数少なくなってきましたからこういった経験ができるっていうのは良いですね!
それでは、今回はこのへんでノシ
・ 天ぷら定食
・ とり天定食
・ からあげ定食
・ ハンバーグ定食
・ パフェ