こんにちは、うしまるです。
本日は私の勤務する会社で初めて勉強会を開催したので開催前から開催した後までのお話をします。
こんな人におすすめ!
IT企業のイメージって単純にキラキラしたイメージがあります
特にベンチャーでは素敵なオフィスや世界を股にかけた活動
笑顔なメンバ、風変わりなCEO
かたやうちの会社は…
表に出てくるのは成功した例だけです
私の勤務する会社もそんな会社になればいいなと思って
行動する素敵な方向けへひとつ参考になれば幸いです
勉強会を開催しようと思ったきっかけ
最近のうちの会社の内情をみると
若手と上層部の関係が疎遠になってきている
いわいる飲みニケーションやたばこ会議が盛んだったのが管理職世代
逆に下の世代はそんなことはやらない
年齢の境界線でいくと30代前半が境目ですね
私もお酒あまり飲めないし、タバコは吸わないし
そもそもお酒飲むくらいなら美味しい料理を堪能したい
ただでさえそうした交流が少ない中
会社的にも各客先へ常駐する形態が多く帰属意識も高くない
一人ぼっちになって10年前後を皮切りに
優秀な人からやめていくという現状を見ていると
会社の未来に少なからず不安を覚えてしまうのです
別に仕事が特段過酷って訳でも人間関係が悪いわけでもない
ただ今の会社にいる意味があまりないってのが
良くないのかなっと個人的には思ってます
そんな折、私自身の課題は若手の育成
きっかけは今、今年度の新人の育成もしていて
割と良好な関係(仕事上は…)を保てているのですが
その背景となるひとつの事件が発生しています
それは忘れもしない1月末
初めてもった直属の部下が出社拒否して会社に来なくなりました
とりあえずその時発生した諸々の業務上の問題点を解消し
次に新しく新人さんが配属されるとなったとき
同じ轍を踏むまいと何か無いかと探していたら
たまたまご縁があって「失敗しない新人教育」のセミナーと出会いました
そこで私は新人研修時代の講師の方へ相談したのです
うちの会社まずいかもしれません
その相談から会社でも開催頂けることになりました
とてもありがたいです
開催日までにしたこと
勉強会開催の計画を立てる
個人的には来年度の新人が入るまでにしたかったので
講師の方から提案を頂いたのが12月
開催日は1月~2月にかけて開催する計画としました
こういうのは情熱があるうちにササッとやってしまうのがおすすめです
施設の使用許可をとる
うちの会社は100人以下の会社なのですが
早く開催するにはもう手っ取り早くトップに提案作戦で行きました
まずは社長に掛け合います
セミナーしたいので会議室使わせてくださいと
今年から着任した社長は割と勉強会推奨派だったので
そこはすんなりOKをしてもらえました
参加者を募る
ターゲットを絞ります
さてさて、ここである矛盾に直面します
特にボトムアップの試みは提案や場の提供までは出来ますが
それ以上はターゲットの参加意識や問題意識が無いとどうにもなりません
当然、問題意識を持っていない人には刺さらず
本当に聞いて欲しい人や聞いたほうが良い人は反応しません
私が思う会社の問題点は上の人達にとっては
特に問題と思っていないから現状問題が残っているわけで
予想できたことではあるのですが困った…
ターゲット層を取り込むためにやったこと
人事権やマネージメント権がある人に聞いてもらいたかったので
別件の打ち合わせをする機会に活動についてやりたいこととメリットを説明しました
当然その場では表面上好感触ですが
最終的には特にアクションも無く失敗
とはいいつつも結果的に上は他の部ではあるものの部長から下は3年めの若手まで
幅広い年齢層の参加者10数名を集めることが出来ました
意外と自己啓発活動はうちの会社では無縁な印象でしたが
興味を持っていただいた方が多数いて驚きました
正直なところ5名程度集まれば御の字だと思っていました
開催日当日
前の会議が長引く
念の為勉強会開催の30分前から会議室を押さえていたのですが
前の会議が長引き残り20分で準備を進めることになります
ある程度事前準備していたものの設備系の準備は
会議室が空かないことには出来ないのでもう30分余計にとっておけばよかったです
ドタキャンが多数…
勉強会開催の前に会議が入っていて薄々感じてはいたのですが
本社からどうも上の方々にとっては縁のある方が来られていたようです
私が入社した時の一つ前の社長をされていた方だそうです
さて仕事が終わった後、上の人達はどうするでしょうか?
答えは飲み会に行きます
つまりドタキャンします
自分自身でいうのもなんですが社員によるボトムアップでこういった企画を実施し
それに参加するので今日は飲み会いけませんで役員にまでなった人が怒るのでしょうか
金曜日の夜もまだいらっしゃるのですから連続でいかなくてもいいでしょうと思いますが
そういうものみたいですよ
今後参考にされる人はある程度人が来る日程も把握する必要があるかもしれません
むしろ九州ではこういう活動があるんですよと紹介してくれるくらいあればよかったのですが仕方ありません
飲み会はまた出来ますが部下からのボトムアップはもう無いかもしれないですよ?
少なくともこの件でかなり次をやろうかどうか迷っています
まとめ
今回、まずは勉強会を企画、開催できました
個人的には文句言うくらいなら何かしようが心情なのでそれが有言実行出来たのは良い経験となりました
また、ご協力頂いた講師の方には貴重なお時間を頂きとても感謝しています
その反面ボトムアップからの問題提起の難しさも痛感しました
参加して欲しい人にはなかなか響かず、当日にはどんでん返しもあり
当初の目論見から考えると達成度は50%というところでしょうか
少し掘り始めたトンネルをさらに掘り進めてみるか
それとも既にみんなで掘っているところを探してそちらに参加してみるのがいいのか
悩ましい課題ではありますが引き続き模索しながら夢の実現に向けて挑戦し続けていきたいです
結局トンネル探しした方が良いという結論になりそうですが少なくとも直近は
部下が手を上げてやりたいと言ったことに私は寄り添ってあげられるリーダーでありたいと考えます
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。